文●株式会社コア取締役/組織開発コンサルタント/公認会計士 蒲池 孝一

 モヤモヤしていたことが急にはっきりする、あ、これだ、と思う。とても、嬉しく身体がわくわくしますね。今月は、そんな身体の体験をもたらす「ひらめき」「発想」「着想」について。
 昨今、論理的という言葉が如何に多く使われていることでしょう。特に会社では「論理的思考」が強調されませんか。論理的思考は物事を区分し因果、対立、並列等の関係を分析的に導き出すことです
 一方で、ひらめきを伴う発想についてはどうでしょう。発想が大事だ、と言うものの、その力をどう養うかということは、なかなか言われません。独創性は、個人の能力やセンスだと決めてかかっているからかもしれません。
 たしかに、独創的に何かを思い浮かべるということは難しいですね。新商品、新機能を考案できなくて、壁にぶち当たった経験は、みんなが持っています。会社でも、友達の会話でも、テレビの解説も、人が言ったことに色付けして話していることが如何に多いことでしょう。独創だと思っても必ず先人の言葉に影響を受けていますし、何らかの真似があります。
 さて、ここで、着想が形になるプロセスを考えてみましょう。二つの局面があります。ある着想(要素)が頭の中に浮かび(Ⅰ)それらが相互に結びつき別のイメージ=言葉が浮上する(Ⅱ)、という二つです。

言葉再考.jpg

 

 Ⅱは、要素同士が関係して違う言葉が浮上する作業で論理ではありません。頭の中で繰り返し、繰り返しそれらの言葉を想い続ける、時に離れまた集中する、その繰り返しによって新しいイメージ=言葉が突然生まれる、ということです。ここで、想い集中する対象である着想の要素が、他人の言葉、したことを真似して出した(Ⅰ)ことであっても、Ⅱのプロセスを自分で行えば独創だと言って良いと思います。要素=種を結合、分離、溶解して、新しい言葉=イメージを得るのですから。これは、誰でも、やればできます。トレーニング手法もあります(注1
 では、着想要素はどうしたら独創的に得られるでしょう。それこそが難しいことです。なぜなら、人は、生活している社会、時代、組織によって観方、考え方が固まっているから、みんな周りの人と同じ着想をしてしまうのです。
 だから真似の対象を、同時代でない人、同じ組織でない人、異質な人にすれば、独創と言われることもあります。どうでしょうか、無邪気だった子供のころの自分の行動の中に「あ、凄いな、これって」と思うことはありませんか?(注2)。
 そして、さらに、絶対的に独創的な「真似」の対象があります。それは動物の行動です。自然界の生き物の発想=行動は人間とは全く別の次元にあります。身体の構造・機能からして、独創的ですから(注3)。
 だから、独創を重んじたくなったら、子供のころの遊びを思い出したり、自然界の生き物を観察し、それになりきってみて、そこからヒントを得るのです。「5歳に戻ったとしたらどうするだろうか」「ピューマだったらどうするだろうか」って。
 どうでしょう、時々、一人で、動物園を訪れてみませんか?

 


※注1 Ⅱのプロセスを実践的に導く技法にKJ法、NM法などがあります。なお、NM法はⅠにも有効です。
※注2 邪気とは、その社会の中で有利になりたいという欲望からきていますから、社会の常識に沿う、つまり、独創とは逆のことに向かうのです。
※注3 独創が必要なジャンルに生きる人は、最先端科学のロボット工学から現代芸術まで、あらゆる人々が、自然界の生き物を観察します。

エールパートナーズ会計発行:成長企業のための情報誌「グローイングカンパニー」

  2011年9月号(VOL 134)より  

グローイングカンパニー詳細についてはこちら

企業の存続・成長を支援する会計事務所です! 
執務室.jpg
私どもエールパートナーズ会計宍戸公認会計士・税理士事務所は、これまで真摯に業務に取組んで来た結果、 お客様からの感謝の言葉と高い評価を多数いただいてまいりました。

経営に関してお悩みをお持ちならば、どうぞお気軽にご相談ください。 最良の解決策を一緒に見つけ出しましょう。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

03-5215-3811

起業・創業、相続対策、企業再生、資金調達、上場支援などの問題にも多くの実績があります。経理業務の支援は、専門スタッフの人材紹介・人材派遣やアウトソーシング等、多面的に展開中。
経験豊富な公認会計士、税理士をはじめ、スタッフ一同が懇切丁寧をモットーに対応しております。お気軽にご相談下さい。

経理のお仕事をお探しの方は
こちら

経理スタッフをご検討の企業様もこちらをご覧ください

プロフィール

代表の宍戸賢輔です。

企業の存続と成長を支援することが私の使命と考えております。

住所

■紀尾井町オフィス
〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町3-10
紀尾井町ガーデンタワー2402
■会津オフィス
〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島中町甲3944-11

紀尾井町オフィスへの
アクセス

■東京メトロ有楽町線「麹町駅」2番出口より徒歩約3分

■東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」1,2番出口より徒歩約6分

■東京メトロ南北線「永田町駅」(有楽町線、半蔵門線も利用可)9番出口より徒歩約 8 分

■JR中央線、総武線「四ツ谷駅」(地下鉄丸ノ内線、南北線も利用可)麹町口より徒歩約10分

■東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」地下連絡通路D出口より徒歩約10分

紀尾井町ガーデンタワーは紀尾井町ビルと同じ建物ですが、入口が異なりますのでご注意ください。

尚、お車でお越しの際は、弊社までお問合わせください。

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ

03-5215-3811