文●代表 宍戸賢輔(公認会計士・税理士・MBA)

 

■「有効需要の理論」

 財政政策の理論的根拠として、「有効需要の理論」(ケインズ政策)があります。これは、「供給量は需要量によって決定される」というものです。

 例えば、不景気になって先行きに不安があると、国民は消費を減らし、企業は設備投資を控えることになります。その結果、企業業績が悪化して、失業が増えることになるでしょう。

 この理論では、こうした状況に対して不足分の「需要を増やせば」景気が回復することになります。先の麻生政権の15兆円余の追加経済対策は、こうした論拠に基づくものでした。

 

■「新自由主義」の誕生と破綻

 実は、「有効需要の理論」は、70年代のオイルショック時に、その有効性が否定された歴史がありました。

 時のサッチャー氏は、「サッチャー改革」を実施して、ケインズ政策と決別し、全世界的に影響を与えました。

 その骨子は、政府の財政政策を極力減らし、経済を「市場」に委ね、政策としては「金融政策」を中心としたものです。これが「新自由主義」の嚆矢(こうし)です。

 具体的には、国有企業民営化、金融規制緩和、税制改革でした。換言すれば「小さな政府」と「競争促進」が、経済政策の主題となります。

 しかし「市場」と「金融政策」に大きく依存し、際限のない人間の欲望を見過ごした結果、未曾有の世界的な金融危機が発生しました。これは、実物経済にも大きな影響を及ぼし、再度「有効需要の理論」が不可欠な状況が生まれました。

 

■ 明確な国家ビジョンの必要性

 ケインズのいう「有効需要の理論」の真意はバラマキ的な財政支出ではなく、経済の「呼び水」となる政策です。更に、未来の国家ビジョンにマッチした分野や技術や産業を優先すべきです。

 従って、前政権のエコカーやエコポイントは環境志向や技術開発とマッチしており、効果があると思いますが、利用価値の少ない地方空港や箱だけのアニメの殿堂の建設は行うべきではないでしょう。

 一方、民主党の政策も、無駄の削減以外は子供手当、農家の所得補償、高速道路無料化、時給一〇〇〇円法制化など「バラマキ」的政策が多く、将来の国家ビジョンやどうして富を創造するのか、という点が見えてきません。これを明確にすることが重要でしょう。

 バラマキも、富があればこそできることだと思うのです。 


※プレジデント09/10/05号「経済学の知恵で仕事の難問を解く」の中で「総需要」斎藤精一郎氏、「新自由主義」野口悠紀雄氏を参考にしました。

 

弊社発行:成長企業のための情報誌「グローイングカンパニー」

2009年11月号(VOL 112)より

グローイングカンパニー詳細についてはこちら

企業の存続・成長を支援する会計事務所です! 
執務室.jpg
私どもエールパートナーズ会計宍戸公認会計士・税理士事務所は、これまで真摯に業務に取組んで来た結果、 お客様からの感謝の言葉と高い評価を多数いただいてまいりました。

経営に関してお悩みをお持ちならば、どうぞお気軽にご相談ください。 最良の解決策を一緒に見つけ出しましょう。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

03-5215-3811

起業・創業、相続対策、企業再生、資金調達、上場支援などの問題にも多くの実績があります。経理業務の支援は、専門スタッフの人材紹介・人材派遣やアウトソーシング等、多面的に展開中。
経験豊富な公認会計士、税理士をはじめ、スタッフ一同が懇切丁寧をモットーに対応しております。お気軽にご相談下さい。

経理のお仕事をお探しの方は
こちら

経理スタッフをご検討の企業様もこちらをご覧ください

プロフィール

代表の宍戸賢輔です。

企業の存続と成長を支援することが私の使命と考えております。

住所

■紀尾井町オフィス
〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町3-10
紀尾井町ガーデンタワー2402
■会津オフィス
〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島中町甲3944-11

紀尾井町オフィスへの
アクセス

■東京メトロ有楽町線「麹町駅」2番出口より徒歩約3分

■東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」1,2番出口より徒歩約6分

■東京メトロ南北線「永田町駅」(有楽町線、半蔵門線も利用可)9番出口より徒歩約 8 分

■JR中央線、総武線「四ツ谷駅」(地下鉄丸ノ内線、南北線も利用可)麹町口より徒歩約10分

■東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」地下連絡通路D出口より徒歩約10分

紀尾井町ガーデンタワーは紀尾井町ビルと同じ建物ですが、入口が異なりますのでご注意ください。

尚、お車でお越しの際は、弊社までお問合わせください。

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ

03-5215-3811